September 09, 2004
今日の1冊
![]() | 商売柄、「IT系で、どんな本を読めばいいですか?」と良く受講生から質問を受ける。これまで、ぼくなりにリストを作ってきたのだが、まさにピッタリの本が、ぼくの尊敬する東京大学名誉教授の石田晴久先生から送られてきた。 コンピューターの名著・古典100冊は、本当に役に立つガイドだ。ぼくが、受講生に薦めてきた本が、入っていたので、ぼくとしても自分の判断にお墨付きをいただいたような気分。コンピュータについて、いろいろな観点からの本が紹介されているので、必ず、これを読みたいという本が、この本から見つかるはずだ。 |
Posted by
mojosgy
at
01:07
│
TrackBack(
0
)