September 02, 2004
取材が2本、夜は楽しくパーティ!
午前11時、東京国際映画祭と並行して、やってきたCG映像祭について、今年、そのプロデューサーとなった渡辺浩弐さんと校長室で打ち合わせ。10月30日と31日、六本木森ビルのアカデミーヒルズで、今年は、日本のデジタル映像に焦点を当てた映像祭になりそうだ。新人たちのキャリアパスを紹介するのが、ぼくの役目になりそうだ。 午後1時、日本PR協会発行の機関誌「PR協会報」からの取材。テーマは、「株式会社としての大学院」。最近は、実際に大学院が始まっているので、中身に関する取材が多くなってきている。有り難いことである。 午後2時半、ある自治体の方々とIT産業振興に関してのミーティング。ブロードバンドが、全国どこでも当たり前という状況の中で、腰をすえて、IT産業振興に取り組む自治体が増えているように感じる。 午後4時半、処理能力が高いCPUを発表し続けているAMDの日本法人の方々とイベントの件でミーティング。こちらからも、いろいろな提案をさせていただき、何かデジハリとコラボレーションが実現できるそうな感触だった。 午後5時半、教員や学校関係者向けの雑誌「ドリコムアイ」の取材。大学院のの設立意図とシステムについて説明。とくに院生が講義が終わって48時間以内に、講義内容と教授法について専用WEBサイトから評価をするというところは、感心していただけたようだった。 午後7時、車を飛ばして、南青山のMonSoonCafeへ。今日は、コンテンツ業界人なら、どなたでも知っている 中村伊知哉さんが中心のメーリングリストのオフ会。基本、日本のPOPカルチュアというテーマで集まっている方々なので、アーティスト、コンテンツプロデューサー、ジャーナリスト、研究者、官僚というような人達が集うのである。 まず、ぼくが注目しているミヤケマイさん(写真)と、自分の作品に値段をつける難しさについての話。ミヤケさんは、6NINというアーティスト集団での活動も開始している。やはり、そこでも、どのように自分の価値を付けてプロモーションしていくかということが難しいとのこと。昔、画商がそのような役目を担っていたわけだが、そういえば、まだデジタルコンテンツ画商みたいな人がいないな。ぼくがなろうかな? 作曲家のPIRAMI(写真Click!/Left)さんは、いつも新作を持って、パーティにやってくる。今日はCDと彼女が作った缶バッジをもらった。今、オペラの作曲に入っているとのこと。凄いね! CANVASの事務局長・石戸奈々子(写真Click!/Right)さんは、この手のパーティでは、いつも世話人をしてくれる。中村伊知哉コミュニティの中心的コミュニケーターだ。MIT Media Labで客員研究員をやっていたということもあり、ぼくと共通の友人も多い。 PIRAMIさんと、石戸さん、二人とも170cmと背が高い。石戸さんは、さらに最近2cmぐらい背が伸びたみたいだと言う。ということで、姉妹のようなこの二人はパーティでも、いつも存在感たっぷり。コミュニティの人気者なのだ。そんなこんなで、とにかく、いろいろな方々と話し続けて、すっかり声が枯れてしまった夜になった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:55
│
TrackBack(
4
)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック
杉山さん。お約束のトラックバックです。
今度またゆっくりお話させて下さい。
JAPAオフ会
【
JPC
】at
September 05, 2004 01:51
朝、大阪のホテルで目覚める。堀江さんが西武球団の話で生番組に出演していた。西武鉄道まで含めて買いますか、などと司会者からけしかけられていたけれど、こちらの世界では、livedoorが、40万人のユーザーがいる彌生を買収したというのが、リアルなニュース。着々とやって
畑中ゼミにPIRAMIさん登場
【
校長日記
】at
November 15, 2004 14:34
朝、大阪のホテルで目覚める。堀江さんが西武球団の話で生番組に出演していた。西武鉄道まで含めて買いますか、などと司会者からけしかけられていたけれど、こちらの世界では、livedoorが、40万人のユーザーがいる彌生を買収したというのが、リアルなニュース。着々とやって
畑中ゼミにPIRAMIさん登場
【
校長日記
】at
November 15, 2004 14:41
朝、大阪のホテルで目覚める。堀江さんが西武球団の話で生番組に出演していた。西武鉄道まで含めて買いますか、などと司会者からけしかけられていたけれど、こちらの世界では、livedoorが、40万人のユーザーがいる彌生を買収したというのが、リアルなニュース。着々とやって
畑中ゼミにPIRAMIさん登場
【
校長日記
】at
November 15, 2004 14:47
この記事へのコメント
正に時間刻みのスケジュール、お疲れ様です!!
デジハリの大学院や4年生大学といった新しい試みは、うちの大学の講師も注目してるようです。
実は僕も、担当教員から紹介していただきました。
僕もデジハリの注目を担えるよう努力します!!
しかし、アーティスト、コンテンツプロデューサー、ジャーナリスト、研究者や官僚が集うパーティーに参加できるなんて、うらやましいです!!
すごくいい刺激が受けられそうですね!!
デジハリの大学院や4年生大学といった新しい試みは、うちの大学の講師も注目してるようです。
実は僕も、担当教員から紹介していただきました。
僕もデジハリの注目を担えるよう努力します!!
しかし、アーティスト、コンテンツプロデューサー、ジャーナリスト、研究者や官僚が集うパーティーに参加できるなんて、うらやましいです!!
すごくいい刺激が受けられそうですね!!
Posted by
清水雄太
at
September 04, 2004 00:34
お疲れ様です。
僭越ながらいつも拝見させて頂いております!
6NINには、飯さんも参加されていたので、デジハリ
の卒業生が色々な所で活躍されているのが嬉しいです。
札幌でもまだまだデジタルコンテンツ業界が盛り上がって
いくと思うので、デジハリがその活性化のきっかけにな
ればと思います。
僭越ながらいつも拝見させて頂いております!
6NINには、飯さんも参加されていたので、デジハリ
の卒業生が色々な所で活躍されているのが嬉しいです。
札幌でもまだまだデジタルコンテンツ業界が盛り上がって
いくと思うので、デジハリがその活性化のきっかけにな
ればと思います。
Posted by
松波 幸樹
at
September 12, 2004 02:18