July 08, 2004
enoさんが来校!
今日は、午後から八王子ということなので、午前11時に家を出て、直接、向かう。中央線各駅停車で来ると、50分ほどもかかった。昔、八王子北口駅前にデジタルハリウッド八王子校があったのだ。その八王子が移転して、現在に続く横浜校となった。その頃、御茶ノ水から八王子校へ授業に行くと、遠かったなあという記憶が蘇ったのだった。 ミーティングが終わって、午後4時に東京校に出社。午後4時半から、テレビ東京の番組「モーニングサテライト」の取材。内容は、デジハリ大学院の教授でもあるデジタルネットワークアプライアンス 社が、発売するセットトップボックスについてだ。本格的なVODシステムが市場に出て来るわけだ。 午後5時半、飯野賢治さんが、訪ねてきてくれる。大学院のゼミについて協力を仰ぐ。飯野さんは、ゲーム制作の仕事を離れて、今は、一般ユーザーが日常使う機器のインターフェースやデザイン関連の仕事がメインになってきているとのこと。東京校の中も視察してもらった。飯野さんに会った院生たちが、とても喜んでいた。 午後7時、今日の大学院の授業は、先週に引き続きゲスト講師として、カルチュア・パブリシャーズの吉村さんに来てもらった。映像コンテンツに関する収支計算の極意を教えてもらい、みんなで、シュミレーション計算を行って、夢を現実にする方法も教えてもらったのだった。 |
Posted by
mojosgy
at
03:50
│-->
TrackBack(
0
)