July 09, 2004
卒業生の会社を訪ねる
![]() | いつものように仕事を開始。午後2時半からは、毎週やっている大学院運営会議。細かい検討事項が、いくつかある。とにかく、すべて前向きに案を出して、実行するのみ。教授陣も、院生から毎回、評価されることに、慣れたようだ。 午後5時半、同じ御茶ノ水エリアにある卒業生が経営する会社 DOEを訪ねる。社長の馬渕さんは、第一期の本科の卒業生で、デジハリでも、何度か講演をしてもらっているし、これまでも、卒業生を雇用してくれてもいる。 今日は、DOEの方々と、業界動向について、いろいろ雑談した。こういうやりとりが、ぼくには、とても勉強になったりする。それにしても、卒業生の職場を訪ねて回れるというのは、本当にうれしいし、誇りにも思えることだ。有り難いことである。 帰り道、アコースティックギター専門で、有名なお店を見つけて、入ってみた。雑誌などでは、見ていたのだが、確かに素晴らしい品揃えだった。1930年代のGIBSONのL-7などを試奏させてもらった。ちょっと感動。 その後、東京校に戻り、そのまま調べ物とかしていて、気がついたら、0時。金曜の終電近くに中央線に乗るのだけは、嫌いなので、すぐに部屋を出て、電車に飛び乗る。幸い、まだ、それほど混んでいなかった。これが、御茶ノ水発最終0時43分のに乗ると、朝のラッシュなどと比べられないレベルで混むのだ。試しに乗ってみようなんて、思わないように。と、まあ、平穏な一日だった。 |
Posted by
mojosgy
at
03:49
│-->
TrackBack(
0
)