知的財産戦略推進本部コンテンツ強化専門調査会
| 朝9時に御茶ノ水の到着。スタバに直行してアイスラテを買って東京本校の会議室へ。
9時半から定例の経営会議。珍しく12時前に終了。4階で東京本校のスタッフたちと話をして、その後、千代田線で国会議事堂前駅へ。そこから地下道を歩いて、南北線の溜池山王駅で改札を出る。
地下の改札と直結しているスタバへ行き、今度はランチ。ちょっとスタバデーだ。
ここのスタバは、地下2階の位置にあるのだが、山王パークタワーの敷地の地下ということで、地上まで抜けて太陽光が入る大きな吹き抜け空間と隣接している。そのお陰で、WiMaxが繋がるので、MacBookを広げながらのランチができる。
午後2時、知的財産戦略推進本部の会議室で、コンテンツ強化専門調査会に出席。今年度は、今日が最後。「知的財産推進計画2011」に盛り込むべき事項について、ほとんど議論は出尽くした感じで、最後の調整を行った。とくに今回の大震災についての対応が、緊急にかなり付け加えられた。
政府は、単に復興ではなく、創造的復興を掲げており、その点からもコンテンツ政策については、Cool Japanという観点も含めて、非常に前向きに取り組む姿勢を持っている。
ということで、ぼくたち委員も、本音で意見を戦わすことが出来ており、関係省庁の施策に、現場の感覚がだいぶ反映できたと思っている。後は、実際に予算獲得後、委員たちのイメージ通りに、施策が実行されて行くのかを見ていかなければならない。
今年度は、この調査会の政務官は、阿久津幸彦議員(写真)。内閣府政務官として、なんと国家戦略、防災担当、原子力安全委、科学技術政策、イノベーション担当、日本学術会議事務局、共生社会政策担当、遺棄化学兵器処理担当室、宇宙開発戦略本部事務局、情報セキュリティー、知的財産戦略推進事務局、IT担当室を担当。これって、いくらなんでもちょっと多すぎる気もするね。超人的な能力が必要だと感じるけれど、頑張っていただくしかないね。
午後3時半に終了して、御茶ノ水へ。聖橋を渡って、新緑の季節となってきた湯島聖堂の中を通る(写真Click!)。こういうところが、都心のキャンパスのすぐご近所にあるのが、神田という土地だね。
午後7時までは、秋葉原のオフィスで仕事。午後7時半、Facebookでつながった33年ほど、人生で接点が無く会ってなかった従妹に会って、夕食をして、本日終了。 |
Posted by
mojosgy
at
18:00
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL