March 01, 2011
IMJで審査員
![]() | 10時半、いつものように高円寺駅前の上島珈琲館で仕事開始。 12時に高円寺を出て、渋谷を経由して青葉台のIMJへ。本日は、IMJグループ内のアワードの審査員をやるのだ。 午後1時から審査が始まる。審査対象は、すべてIMJが今年度、実際に行った仕事。その仕事の企画、進行、コンテンツ、デザイン、効果、収支など、総合的に評価を行うのが本日のミッション。 審査対象は、内部ですでにしぼられており、7点。担当者が、プレゼンを行うのだが、皆、チームが心血を注いだプロジェクトばかりということで、非常に熱が入ったプレゼン。思わず引き込まれる。 さすがに国内最大規模の制作集団だけあって、総合力を行かしたプロジェクトばかりだ。クライアントがあるものなので、具体的なプロジェクトをここでは紹介できないのが残念。単なるWEBサイト構築を超えているということだけは言っておこう。 プレゼンが終わった後、ぼくのような外部からの審査員と内部のマネージング層で、いろいろと議論。これが、エキサイティングだし、とても勉強になるのだ。 午後5時に終了。外は雨になっていた。渋谷に出て、少し買い物をして、本日は、高円寺に直帰。 夜は、家で仕事。最近、前にも増して、まさに一式仕事の道具や各種デジタルツールを持ち歩いているので、実際、自分のオフィスにいなくても、仕事の環境が変わるわけではない。それが良いのか悪いのか? 夜中まで、ごそごそやっている僕のところに猫のピートがやってきて、ミャーミャーと泣く。こういうときは水を飲ませてくれというサインの場合が多い。 ピートは、何かのきっかけで、蛇口から細く流れ出す水を飲むのが好きになってしまい、それをやってくれと、催促に来るのだ。困った猫だ(写真)。 という感じで、一日が終了。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
猫はわがままですが、かわいいですね〜
Posted by
うらさん
at
March 08, 2011 00:32