January 26, 2011
早稲田塾・四谷校で撮影とインタビュー
![]() | 今日は、午前中の会議は、決議事項が無いということでパス。家で、いろいろ支度をして、四ツ谷へ向かった。 午後1時半、早稲田塾の四谷校に到着。今日は、ここで来年度から大学生向けに開講されるという講座のパンフレットのための撮影とインタビューがあるのだ。 先にぼくと同様に、講師をやる予定のインディゴブルーの柴田励司さんが、インタビューを受けていらした(写真)。 ちょっと歓談して、ぼくのほうは撮影に入った。スタイリストさんとメイクさんも来ている本格的な撮影。普段は、芸能人やバンドを担当しているというメイクさんに、肌がきれいだと褒められた。何もしていないのだけどね。服は、自前の服で撮ってもらった。 午後3時半、インタビューも終わり、秋葉原へ。 午後4時半から、30分遅れて、定例の学長室ミーティング。学期末なので、当然ながら学長室の先生たちも、いろいろ忙しそうだ。 午後6時から、大学院の修了課題指導で、院生の津隈さんから、いろいろ説明を受けた。CGのモデリングについて最新技術を実際に使うときのノウハウについて追求している。その技術を使ったデモアニメーションは3月ぐらいまでかかりそうとのことだった。 その後8時半まで学長室に篭って仕事。帰りに空気がなんとなく済んでいる感じがしたので、秋葉原駅前のペデストリアンデッキから、新しくなった駅ビルとatreを撮影してみたのであった(写真Click!)。 普段のなんでも持っているという荷物に加えて、α900一式が増えたので、毎日、旅行に行くの?という荷物なのだが、本の数分の隙間で楽しめるカメラ撮影は楽しいね。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)