インフルエンザになってしまった!
 | 朝、目が醒めたら、もう完全に風邪だとわかる状況。喉も痛いし、体中の悪寒が凄い。体温計で測ってみたら、38度オーバー。これは、もう休むしかない。
昨晩、息子もノロウィルスに感染したような症状。ということで、お互いに近づかないようにして、別々に近所の松尾クリニックへ。
ベテランの松尾先生は、ぼくの症状を観て、「喉が腫れていて熱があるならインフルエンザの疑いが強い、検査しましょう」と、さっそくキットで検査。
ちょっと別室で待っている間に検査結果が、「新型のA型ですね」と、確かに検査キットのところのAという位置に青く濃く反応が出ていた。
看護婦さんから、「3つの薬を選べるけれど、どれにしますか?」と、ぼくはタミフルではなく、最新という「イナビル」という薬を選んで、処方箋を出してもらった。
帰りに薬局に寄り、その他、熱冷ましなどの薬と共に「イナビル」を購入。大人は2本をいっぺんに吸い込んで、その1回で治療は終わりとのこと。
「イナビル」は、小瓶のような形のプラスティックケースに入っていた(写真)。中のケースをずらすと、中の細かい粉が外へ出る仕掛けだ。
これを口に当てて、思いきり吸い込むのだ。これを2本分吸う(写真Click!)。成分が、器官に届き、それ以上、そこでウィルスが繁殖するのを抑える効果がある薬だそうだ。
大学の事務局に連絡を取り、インフルエンザで大学へ行くことができないことを伝え、明日以降の予定もキャンセルということで、手配してもらうことに。明日は、大阪校での講義予定だったのだが、多くの皆様に迷惑をかけてしまい、申し訳ない!
後は、ベットでダウン。他の薬も効いてきて睡眠に入るのだが、熱のお陰で、不思議な夢を観ては、はっとして気がつくという繰り返し。
夜、起きて、レトルトのおかゆを食べて、薬を服用。ちょうど11時の「今年のインフルエンザは成人に流行」というテレビのニュース。全国で一気に流行っているとのこと。なんとね。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL