December 18, 2010
本日オフ。美容室で林亨さんに会う!
![]() | 朝8時におきる。なんとなく体中が痛い。旅の疲れだろう。 しかし眠気が無いので、寝ているわけにもいかず、起き出して来て、ぼうっとテレビなど見る。 11時頃少しエンジンがかかって来たので、ブランチを作ることに。いつものように家にある材料でアレンジ。ポークの缶詰を見つけたので、それをメインに。 まずは、にんにくと玉ねぎをゆっくりと炒め、そこにイタリアントマト缶を空けて、酸味に皮も安心して食べられる国産レモンを加え、ルッコラで緑で完成。まあまあ美味しかった(写真Click!)。 午後3時、もうそろそろ30年近くお世話になっている美容師さんのお店へ。美容室は、中野ブロードウェイを超えて新井薬師のほうにあるのだ。 美容師さんは田積さんという方。職人気質で、人を雇わず、シャンプー、カット、パーマを一人でやる。お店は2階なのだが、外に看板が無い。ほとんど固定客なのだろうね。ぼくもそうだけど。 さて、田積さんを最初に紹介してくれたのは、日本大学理工学部建築学科木村研究室の学生だったときの林亨さん。ぼくは、そのとき助手だった。彼は、卒業後、IT系からコンテンツ制作系の仕事を続け、1999年に起業、ビジネスアーキテクトの社長として活躍している。 ビジネス・アーキテクツといえば、WEB業界では、クリエイティビティが高いことで知られる一目も二目も置かれる存在感のあるWEB制作会社。社長として荒波を乗り越えているはずなのだが、飄々としているところは、今でもぜんぜん変わらない方だ。 その林さんも、今でも田積さんに世話になっていて、たまたま今日は、ぼくの前に予約を入れていたので、久しぶりに、なんと美容室で会うことができた。今度、大学に遊びに来てくれるということだった。旧友と会うのは、いつでも楽しいね。 帰り、中野ブロードウェイを彷徨いてから、高円寺に戻り、後は家で読書ということで、本日終了。 |
Posted by
mojosgy
at
23:00
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
美容室で林さんと会ったのも何かの縁ですね。
大晦日の晩、蕎麦屋でお待ちしてます<(_ _)>
大晦日の晩、蕎麦屋でお待ちしてます<(_ _)>
Posted by
矢島 正勝
at
December 21, 2010 20:59