久しぶりに東急ハンズに行く
 | 朝6時半に起きる。今日も基本オフなのだが、午前中は、MacBookを開いて仕事。
今日あたり、夏の最後かなと思い、ランチは、「ひら石」の冷やし塩ラーメン。沖縄の天然塩と紀州梅干の酸味が、さっぱりとした味を出している。「ひら石」のお父さんが今年開発したメニュー。来年も真夏に食べたいね。
午後、秋葉原セカンドキャンパスへ。セカンドキャンパスのタイルカーペットが張替になった。今回は、これまでと同じ色を選んだので、ちょっと見た目では、張替になったことに学生は気がつかないかもしれないが、やはり新しいタイルカーペットは良いね(写真Click!)。
午後7時半、久しぶりに新宿の東急ハンズへ。ニードルノーズプライヤと呼ばれる細長いラジオペンチが欲しかったのだ。
そのついでに見つけたのが、11もの使い方があるという「エコはさみ」(写真)。ちょうど牛乳パック用のハサミを探していたところだったのだが、このハサミは、分別ゴミのとき、ぼくが気になっていたペットボトルのリング部分を簡単に切ることができる刃の先端形状をしているのだ。
さらに、注ぎ口はずし、スプレー缶のガス抜き、シールはがし、スチール缶とアルミ缶の選別までできるとのことで、さっそく購入。
家で、いろいろ使ってみたら、確かに便利なハサミだった。このハサミは廃棄するときも、金属部分とプラスティック部分が外せるようになっており、まさにエコを徹底している製品だった。
夜10時、日曜日から始まっていて、毎晩、録画している『ワールド・スーパー・ライブ 完全保存版!伝説のギタリスト』を今日は、リアルタイムで見る。
伝説のギタリストたちのライブビデオも、なかなか楽しめるのだが、コメンテーターとして出演している竹中尚人さんと野村義男さんのトークとちょっと弾いてくれるギタープレーが楽しい。エレキギター好きとしては、実は、次々と使われるCharさんのギターコレクションが楽しめるのだ。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL