August 23, 2010
代休、リビングルームの整理
本日は代休。 今日は、夏中にやらなければならなかったリビングルームの整理を午前中から始める。 猫のピートが子猫のとき使っていたケージを分解し、長らく部屋の真ん中に鎮座していた88鍵のMIDIキーボードを片付けた。基本、HDテレビを導入する準備というわけだ。 午後は、30号までで、テレビ版の解説が終わった「エヴァンゲリオン・クロニクル」の各号をすべてページをバラバラにして、項目ごとに順番にして専用バインダーに収めた(写真Click!)。 DeAGOSTINIのシリーズ、何度か手を出したことがあるけれど、ちゃんとファイリングするまでモチベーションが持ったのは初めてだ。 午後6時、阿佐ヶ谷のペットの専門店コジマへ。かなり体が大きくなったピートのためにトイレを購入。猫砂が飛びにくい屋根付きのものを検討。 雑誌で見て、Kaoのドーム型の焦げ茶に目星をつけていた。インテリアとのマッチングを考えてデザインされたという意味では、唯一のものではないだろうか。 家に戻り、さっそく置いてみる。ピートは、最初はかなり警戒して、首を突っ込んで匂いを嗅ぐだけで、なかなか中に入らなかった(写真)。 整理ついでに、そのまま捨てられない郵便物がかなり取ってあったので、シュレッダーにかけ始める。家庭用の簡易なシュレッダーなので、すぐに熱が上がって自動停止してしまう。 そんなことをやって代休の一日が過ぎてしまったのであった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)