May 25, 2010
AMDの懇親会に参加
10時、秋葉原のオフィス。仕事開始。 大学に献本で、本学の川井拓也教授が、いち早く上梓した『USTREAM 世界を変えるネット生中継』(写真)が届いていた。 この本、実際に川井先生が、USTREAMを使っていく中で起こした、いろいろなことが、多くの人を巻き込んで大きなうねりになっていく様子がリアルに描かれたいる。新しいメディアが普及していくときの興奮があって、元気になる本だ。 また新書という体裁なのだが、途中は、まさにリリースされて間もないUSTREAM日本語版の使いこなしの具体的な解説書になっている。本のとおりやっていけば、質の高い「タダ漏れ」が、誰にでも行えるようになっている。 初版が1万4千という強気の刷数だったわけだが、なんと3日後には、後4千増刷となったとのこと。USTREAMについての関心は、やはり非常に高いようだ。 午後1時、メインキャンパスで、大学院の教員会議。大学院でのソーシャルメディアの使い方などをディスカッション。 午後3時半からは、珍しくメインキャンパスで、定例のボードミーティング。 午後6時、青山大学のアイビーホール(青山会館)で、デジタルメディア協会(AMD)の懇親会へ。 AMDは、総務省系の社団法人。会員の方々は、コンテンツ産業などと呼ばれる前から、この世界で仕事を立ち上げた方々が多く、この協会の懇親会に参加すると、日本のコンテンツ産業の歴史を感じる部分がある。 今日も、この20年来、お世話になってきた方々と、いろいろお話をできたのであった。7時半に終了。 外は寒くもなく暑くもなく気持ちよい夜。アイビーホールを出て、青山通りから表参道へ、ぶらぶらと歩く。ふと表参道の歩道橋が見えたので、久しぶりに上がって、真ん中で原宿方向に向いて、写真を撮ったのだった(写真Click!)。! |
Posted by
mojosgy
at
23:40
│
TrackBack(
0
)