July 29, 2009
初めてKIRIN COLAを飲む
![]() | 9時、東京本校へ。9時半から8階で、経営会議。 金曜日の定例を今日だけ、都合でずらしたのだ。12時半に終わって、徒歩で秋葉原のオフィスへ移動。 昼、今話題の「KIRIN COLA」を飲む(写真)。コカコーラより、ペプシコーラに近いような味に感じがするが、ちょっと味が深いが、後味がすっきりした感じだろうか? 缶のデザインは、ぼくは好きだ。ぜひ市場で健闘してもらいたいね。 7月7日から自販機のみで展開しているとのこと。まずは出してみて、消費者のフィードバックを見ようという作戦なのか、キリンビバレッジのサイトにさえ、まだ紹介が無い。これって、珍しいことだよね。 午後2時、メインキャンパスへ移動し、大学のカリキュラム検討委員会。一般教養科目の追加などが主なテーマ。 4時半、セカンドキャンパスのオフィスに戻って、期末試験の採点のために籠もる。今日は、小久保さんからいただいた、もう一つのCD「地球の詩」を再生する。鳥の声、波の音が、仕事に集中できる心理状態を作ってくれるようで、かなりのスピードで仕事が進む。 さて、ぼくがいるフロアには、図書スペースと、その奥に学生が自由に使えるPCルームがある。この時期、課題があるのだろう、連日、ほぼ満席状況(写真Click!)。ぼくが、彼らが、どんなものを作っているのか見ることが、大好きなのだ。 家のパソコンで、一人で作れる製作環境があったとしても、学友たちと相談できる場で、製作をすることは、とても良いことだと思うね。 午後10時半、本日の仕事終了とした。 |
Posted by
mojosgy
at
22:30
│
TrackBack(
0
)