July 25, 2009
海城高校からの友人たちと夕食
![]() | 午前11時、秋葉原セカンドキャンパスへ。土曜日の秋葉原は、さすがに人出が多い。 しばらくオフィスに籠もって、ネットの中を探索。今日は、アポも無し、仕事時間の中の自由時間って大切だ。 午後にメインキャンパスへ行くと8月26日の特別講義のために映画「Rookies=卒業=のプロモーション用パネルが届いていた(写真Click!)。 午後6時、千代田線の表参道を出て、青山通りを赤坂方向へ向かったところにある青山アンジェロへ。今日は、ここで海城高校時代からの友人たちと食事をするのだ。 このレストランは、デジタルハリウッド大学で「プロデューサーとアントレプレナーのための事業計画」を教えている大政先生のチョイス。大政先生は、海城の同級生なのだ。イタリアンと和食がコーナーで別れている面白い店なのだが、今日はイタリアン。 みんなで楽しく話しているうちに、上野好哉さん(写真)が、日本ケッチェンの社長に就任したとのこと。日本ケッチェンは、触媒の会社で、主な顧客は石油化学産業とのこと。 サラリーマンとして、叩き上げた彼が、社長就任ということで、そのままお祝いの宴席になったのだが、実は上野さんは、ブルースギターの名手で、明治大学在学中から有名だった。もちろん現在もバンド活動中。そういうビジネスマンが増えているのは、日本にとって良いことだと思うのだ。 午後10時半に解散。楽しい夜だった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)