April 22, 2009
夜、久しぶりに練習スタジオへ
![]() | 9時半、順天堂医院に昨日の検査結果を聴くために行く。順天堂はいつものように非常に混んでいる。しかし10時で予約を入れておいたので、それほど待たなかった。MRIの結果は問題無しだった。 そのまま順天堂医院から、坂をくだって秋葉原へ向かう。途中、聖橋へ登る階段がある。風情があって、ぼくが好きな御茶ノ水の風景のひとつ(写真Click!)。 午後1時まで、オフィスで仕事をして、メインキャンパスへ移動。ポールさんとエーモンさんと待ち合わせて、ランチミーティングへ。 いろいろと今後のことでアイデアを出し合った。その中で、「Real View」のロゴコンテストをデジタルハリウッド学内で行うことになった。 午後3時から、大学のカリキュラム検討委員会。この4月から始まっている新カリキュラムの状況について報告を聴いた。 午後4時半に、サードキャンパスのオフィスに戻る。今日までに、杭州でのCICAFの講演原稿を仕上げなければならないのだ。 普段、ぼくは、講演の原稿は作ったことがないのだが、海外での講演だけは別だ。通訳に先に渡しておく必要があるからだ。カタカナや専門用語がどうしても多くなるので、さすがにぶっつけ本番の同時通訳では心配というわけだ。 午後7時になんとか終わる。7時半、しばらくぶりにオフィスに置いてあるストラト(写真)を引っ張り出して、五反田駅前の練習スタジオへ向かう。 今晩は、前々からの約束で、練習日となっていたのだ。約束をした3月上旬では、4月の今頃は、もう少しスケジュールが楽になっているはずだったのだが、まったく外れた。今週は、さらに忙しくなっている。 ちょっと遅れて、練習に参加。今日は、メンバーが曲を持ち寄って、7月に行われるライブで演奏する曲を決めるとのこと。バンマスは、IMJのBluesさんこと柳沢さん。典型的なおじさんバンドだ。そう言えば、バンド名すら決めてないな。 午後10時に練習終わり、今日は、そのまま帰宅。疲れているはずなのだが、練習後は、何か爽快。ぼくにとって演奏することが、かなり大きなストレスの発散になるようだ。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)