April 04, 2009
海外研修3日目
![]() | 朝5時に起きてしまう。メールチェックなどをして、午前7時にボールルームで朝食。学生たちは、みんな元気そうだ。 午前8時45分にもう一つのボールルームに全員が集合。今日の予定の確認の後、9時からぼくの講義。デジタルハリウッド大学の「すべてをエンタテインメントにせよ!」という言葉に集約した意味を理解してもらうために、"Cool Japan"から始めて、現在のコンテンツ産業について説明。また、クリエーターとなるための秘訣も伝授した。 午前11時過ぎ、昨日と同様に5台のバスに分乗し、一路、Universal Studioへ。 土曜日ということで家族連れを中心にかなりの賑わいだ。学生たちとさっそく入場。今日はここで5時まで自由行動。 それぞれのバスの中で現地のツアーガイドさんたちから、どのアトラクションに行くべきかは聞いているので、学生たちはグループごと、スタジオの中に散っていった。 ぼくは、一度、Universal Studioを出て、隣接しているCityWalkで、スタッフと共にランチ。それから買い物に出た。 3時に再度、Universal Studioの中に戻る。毎年、同行している英語教員のジョセフ・ハイリマン先生(写真)は、学生たちの様子を見ながら、英語でのコミュニケーション能力を観察していた。授業プランに役立てるためだ。 午後5時、エントランスにある地球儀のところで、学生たちと待ち合わせ(写真Click!)。みんな、すごく楽しそうだ。 その後、全員でCityWalkの中にあるHard Rock Cafeで夕食。今年はなぜか、ハードロックテイストのファッションに身を包んでいる学生たちが多く、なんだか店のインテリアや店員さんたちと馴染んでいた。 1時間ほどで夕食を終え、皆、集合時間の7時までCityWalkでの買い物を楽しんだ。とくにAbercrombieが大人気だった。 午後8時、ホテルに戻る。スタッフと明日の打ち合わせを終えて、仕事としては終了。午後9時過ぎ、大学のスタッフたちと、ホテルのレストランに集まって歓談。ほぼ、ここまで無事に来たので、ぼくも、ちょっとほっとしたのだった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:30
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
いいですねー。
ボクも学びたい。
ボクも学びたい。
Posted by
N.Kojima
at
April 06, 2009 00:36