一日中、秋葉原に居た日
 | 午前中、秋葉原のオフィスで仕事。お昼にメインキャンパスで、アダムさんジョンさんと待ち合わせて、オステリア・ラ・ピリカでランチミーティング。
その後、オフィスで仕事。しばらくすると広報の川村さんが、アスクル社のe-エクスペリエンス・デザインの大塚雄軌さん(写真)を連れてきた。デジタルハリウッドの取材とのこと。
聞けば、大塚さんも十数年前にデジタルハリウッドでCGを学んだとのこと。ここ数年、初期にデジタルハリウッドで学んだ方々が、制作会社から移動して、あらゆる産業界の先進的な企業のデジタルコミュニケーションの担当になってきてしている。大塚さんも、まさにそんな方のひとりだ。
デジタルハリウッド設立当初から予想してきたとおり、今や全産業界でデジタルで企業と顧客のコミュニケーションを扱える人材が必要となっているね。
夕方、メインキャンパスへ。ちょうど日が落ちるところ、ハーフミラーの外壁が完成した住友不動産秋葉原ビルが、新しい秋葉原の景色を作っていた(写真Click!)。
午後5時から、サードキャンパスの会議室でミーティング。午後7時からは、メインキャンパスで、大学教員会議。8時45分に終了。
そのまま10時まで、メインキャンパスで仕事をして本日終了とした。 |
Posted by
mojosgy
at
22:00
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL