大学AO入試、夜は家族でラスメニーナスへ
 | 午前9時半、秋葉原メインキャンパスへ。今日は、大学のAO入試。
10時から面接官たちが集合して、最終打ち合わせ。11時から面接試験開始。今日は、ちょっと長丁場で、午後6時半に終了したのであった。
ぼくは毎回、面接官としても入試に参加しているが、何もなく無事に終わるのが当たり前なのが大学入試なので、最期の受験生がキャンパスを後にするまでは、けっこう緊張する。
午後7時過ぎ、高円寺駅で母親と待ち合わせ。今日は、家族で食事をすることになっていたのだ。
たまたま母も妻もぼくも1月が誕生日なので、毎年一度にお祝いの夕食会をやってしまうのだが、先週、息子の進学先も決まり、合格祝いもいっしょということにした。
こういうときは、アットホームな雰囲気の「ラスメニーナス」へ。いつものようにジョンとジョンの家族、そしてソムリエのジンさんが迎えてくれる。
料理は、いつものごとく、お任せ。スペインハムとチーズ、スペイン風オムレツ・トルティージャでスタート(写真)。
「めでたい」ということで、ジョンが鯛をメインにあさりとにんじんを入れて、さっとオリジナル料理を作ってくれた(写真Click!)。
ジョンは、忘れちゃうからと、その皿をデジカメで撮影していた。その日の感覚で、いろいろな料理を創ってしまうのが、ジョンの真骨頂。
9時半、母親を高円寺駅まで送って、楽しい夜は終わったのであった。 |
Posted by
mojosgy
at
22:45
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL