January 23, 2009
滝村雅晴さん、パパ料理研究家として独立!
本日の後半。東京駅で降りて、丸ビルのConran Shopで、ちょっと買い物をした後、東京本校1階セミナールームへ直行。 午後7時からの滝村雅晴さん(写真)のお別れパーティ。早めに仕事を終えて、多くのスタッフと元スタッフが集まってくれた。 デジタルハリウッドに関わった人なら、多くの方が滝村さんをご存じだろう。滝村さんは、95年1月に最初の正社員としてデジタルハリウッドに入社。以後、様々なポジションで大活躍してくれた方だ。 その滝村さんが、デジタルハリウッドの仕事と共に、大事にしてきたのが、お父さんが作る料理。滝村さんが毎日つづっているブログ「ビストロパパ」は、昨年12月で、1000日連続でアップされており、今や人気ブログのひとつだ。 その滝村さんが、21世紀は心の時代になると予測、家庭のお父さんたちに元気になってもらいたいということから、パパ料理研究家として、今年、独立されることに決めたのだ。 お別れパーティでは、いろいろな仕掛けがスタッフたちにより用意されていたのだが、「本当に料理ができるのか?」という疑問の元、食材がいきなりステージ横から出てきて、滝村さんが料理をしてみせることに(写真Click!)。見事な包丁さばき、3種類のドレッシングを作り、みんなに美味しいサラダを食べさせてくれたのであった。 また、デジタルハリウッド名物ともいえる「パワポ漫才」を関さんとの名コンビで熱演してくれた。みんなで大笑い。この漫才を見ることができなくなると思うと、ちょっと寂しい。 人生の後半が見えたとき、自分の道を自ら切り開くことを決めた滝村さんを、心から応援したいと思った夜になった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)