October 20, 2007
東京国際映画祭オープニング
![]() | 午前11時、二ヶ月ぶりに青山の整体の先生のところへ。午後1時に高円寺に戻る。 午後3時半、支度を調えて、六本木ヒルズへ。今日は、東京国際映画祭のオープニング。ドレスコードは、ブラックタイ。何年かぶりにタキシードを着る。 午後4時半、もう恒例となった、けやき坂を交通規制しての200mに渡るレッドカーペットがオープン。映画祭関係者や、政府関係者、今回のCoFestaの関係者らが、レッドカーペットを歩き始める。 ぼくは、古くからの業界仲間であるインフォシティの岩浪社長とスタート地点で、たまたま会い、話し込んでいるうちに、午後5時からの映画スターたちがレッドカーペットを歩く時間帯になってしまった。ということで、そのまま目の前でスターの方々が歩き始める様子を見ていたのであった(写真Click!)。 午後6時過ぎからは、ヒルズにあるGRAND HYATT TOKYOで、オープニングレセプション。俳優代表で長澤まさみさんが、政府代表で甘利経済産業大臣が挨拶をした。そしてオープニングムービーとなった「ミッドナイトイーグル」のキャストが勢揃いしての挨拶。華やかなレセプションとなった。 その後、会場で、いろいろな方々と歓談。けっこうな大人たちが大勢集まって、タキシードとドレスや着物で身を固めてワイワイとやると、なんかそれなりに盛り上がるもんだ。そして午後8時過ぎ、TOHOシネマズへ移動し、「ミッドナイトイーグル」を見たのだった(写真)。 11時半、ヒルズを後にして、本日、終了。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)