帰国、無事、成田に着く
| 太平洋上で、日付変更線を超えると、そこは、もう土曜日。短い金曜日が終わったというわけだ。
ときどき、ウトウトしながらも、映画を3本ほど見る。国際線の映画は、日本でのロードショー前の最新映画が観れるので、まず、自分で、映画館にいかないだろうと思われる映画を観るようにしている。
テイクオフから11時間で、日本の海岸線が見えた。先がとがっていて、そこに河が見える。千葉県の犬吠崎だ。地上近くのもやっとした空気が、いかにも真夏の湿度90%の日本に帰ってきたという感じだ。
定刻より少し早く、ランディング。午後3時には、ツアーメンバー全員、荷物が回ってくるカルーセルの前にいた。
今回のSIGGRAPH Tourも、JTB菊池さん(写真)のお世話になった。2000年からずっと菊池さんが添乗してくれている。来年もお願いすることになるだろう。
午後5時過ぎ、いったん東京本校に寄り、SIGGRAPHの資料や機材を校長室において、しばらくメールチェックなどをやり、午後8時に高円寺に戻ったのであった。 |
Posted by
mojosgy
at
22:30
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL