August 03, 2007
SIGGRAPHT Tourへの準備
お昼前にスタバに行って、ランチを買う。自分のタンブラーを持っていって、いつものようにテイクアウト。 飲み物は、「アイスグランデラテ」。そして、「レミーのおいしいレストラン」を観て以来、食べている「ラタトゥーユパイ」。これが、けっこう美味しいのだ。 そのランチを持ち込んで、12時から、定例のNCGプロジェクトの全体ミーティングに出る。デジタルハリウッド大学院NCG研究室として、SIGGRAPH 2007のポスターセッションで途中経過を来週、発表するのだが、まだまだ研究開発しなければならないことは山積みだ。 午後1時、デジタルハリウッドエンタテインメントの中西さんと、BSジャパンの「天下統一CG将軍」というスペシャル番組の件で打ち合わせ。審査員をやることになった。 午後3時、本部へ行き、役員室のメンバーと打ち合わせ。その後、校長室に戻り、SIGGRAPHへ行くための準備。オフィスから出張に行き、またオフィスに戻ることが多いので、旅行に必要なものも含めて、ほとんど、部屋にあるのだ。 今回、試しに持っていくのが、GRDのリモコンシャッターCA-1(写真)。SIGGRAPHの会場では、いろいろな展示物をとんでもない角度から撮ろうとすることもあったので、役立つことがあるかも? その間に、ロスアンゼルスにいる修了生の小山桜さんと連絡を取り合う。今回、SIGGRAPHでの撮影をお願いしているのだ。 夕方、ちょっと気分転換で、御茶ノ水橋へ。ここから見る聖橋は、とても絵になる(写真Click!)。 午後9時過ぎ、仕事を終えて、外部の方と夕食となり、本日終了。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)