福岡校で、「デジタルメディア概論」の講義
 | 11時過ぎの新大阪発で、博多へ向かう。今日は、福岡校で「デジタルメディア概論」の授業なのだ。
午後2時に福岡校に到着する。福岡校は、総合商業施設の11階にあるのだけど、エントランス部分の天井がとても高くて気持ちがイイ。
受講生の方でも気が付いていない方がときどきいるのだが、その天井にデジタルハリウッドのマークの金属プレートが取り付けてあるのだ(写真Click!)。ちょっと面白い。
午後3時から、授業開始。4月入学の方々が多いので、セミナールームは、満席だった。予定通り3時間35分で終了。今日も、満足の行く授業ができた気がした。
午後7時半から、福岡校のスタッフたちと、懇親をかねて夕食。今日は、鳥すきを久しぶりに食べた。やっぱり博多の鳥すきは美味しい。
10時半、福岡校から、残りのスタッフも合流して、IL PALAZZOのバー、EL LISTONへ。このバーは、本当に凝ったインテリアなのだ。0時に解散。
だいぶ酔いが回ったのか、ホテルの廊下が、延々と続くように見えた(写真Click!)。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL