校長室に、なぜか探検隊が、、
 | 午前中、普通に仕事。午後2時、外務省アジア大洋州局地域政策課の方々と、グラフィックの制作について依頼を受け、その件でミーティング。
午後4時、SEEBOXという生放送も可能なビデオストリーミングのサイトについて、同社の徳永さんたちと打ち合わせ。
午後5時、ジグノシステムの小針会長が校長室に来られて、今後のことについてミーティング。
本日、午後、デジット発行「シューカツガイド」取材が、探検隊というスタイルで、大学や東京校に入っていたのだが、その探検隊が、校長室にもやってきた。まさに探検隊コスプレのリポーターの方(写真)だった。
午後7時からの大学院の授業では、最近、番組のレギュラーも増えている弁護士の八代英輝さんが、「コンテンツビジネスにおける著作権」の授業をやっていた(写真Click!)。じつは日本には、エンターテインメント産業を扱える弁護士さんが、非常に少ない。貴重な人材なのだ。
午後8時、高校のときからのバンド仲間の一人が、四国のほうへ所長として赴任するということで、仲間が集まって、丸ビルの「ななは」で夕食会。単身赴任とのこと。まだまだ同期も仕事に頑張っているなという感じだ。 |
Posted by
mojosgy
at
23:45
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL