June 03, 2006
高円寺で過ごすオフ
![]() | 本日はオフ。午前中、ハードディスクレコーダーに溜めていた「交響詩篇エウレカセブン」を見る。 ブランチに高円寺の街に出て、モスバーガーへ。その後、ブックスオオトリという少し大きめの本屋へ。ぼくが高円寺に住むようになった15年前ほどは、まだ、街のいろいろな場所に、普通に本屋があったし、大型店もあったのに、今では、ここしかない。高円寺の古本屋は、昔から変わらず、何軒も元気にやっているのに、不思議だ。 しばらくぶりにリアルの本屋を物色したので、新鮮な気持ちになる。ここでも、ネットの世界では実現できていない一覧性とか、偶然による本との出合いを感じる。 最近、映画のノベライズがたいへん盛んな出版界。Gyaoのオリジナルコンテンツとして話題の「私の頭の中の消しゴムアナザーレター」のノベライズも、もう出版されている。作家は、ドラマのときからの原案者の木村元子さんと脚本家の松田裕子さん。仲間の本が並んでいるのは、うれしいものだ。結局、コミック、雑誌、ビジネス書、名画DVDなど、10点あまりを購入してしまった。 それらを、そのまま持って、最近オープンした「ルカフェ」へ行く。なぜか、このカフェは、海外のお客様が多い。そこで、しばらく本を読む。 夜8時半、夕食のため、仲通り商店街へ。今日は「えんじ屋」へ。高円寺にしては、ちょっとインテリアが落ち着いていて、女性に人気がある店だ。ぼくは、ここの長〜いカウンター席(写真Click!)に座って店員さんたちと会話するのが好きだ。いよいよエビスの生ビールが美味しく感じる季節になった(写真)。 10時、家に戻り、WOWOWから取り溜めてあった映画を見て、本日は終わり。地元に篭る休日らしい休日だった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)