大学でオープンキャンパス
 | 今日も天気が悪い。さて、このスギヤマスタイルに良く登場する高円寺の中通りは、JR高円寺駅の中央線ホームから、北西方向に見通せる(写真)。上からみると、本当に狭い通りだ。
午前11時、東京校に出て、仕事開始。12時半に秋葉原の大学へ。今日は、オープンキャンパスがあるのだ。
午後1時、デジタルハリウッド大学の受験検討者の方々と保護者の方たち100名が参加され、オープンキャンパスが始まった(写真Click!)。
最初に、ぼくが挨拶とデジハリの概要について述べされていただき、その後、すぐ2年生が4人が登壇した。会社を設立した学生、エイベックスのアーティストAAAのビデオクリップを作った学生、40分のショートムービーを監督した学生なが、作品を見せたり、活動状況を紹介したりした。
先輩の紹介で、オープンキャンパスに参加される方もいて、だんだん、縦のつながりが出てきていると感じた。事務局から、さらに、留学や受験について詳細を説明して、オープンキャンパスは終了した。
ぼくは、そのまま大学で、藤本さんと事務局と共に、明日、文部科学省に提出する書類の最終的なチェックを行った。
夕方5時に東京校に戻り、論文の文章打ちをやり、今日は早めに午後9時に終了した。 |
Posted by
mojosgy
at
21:00
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL