内部のミーティングだけが今日の仕事
 | オフをもらってはいたのだが、12時から、大学の自己点検関連のミーティングに出る。事務局長の廻さんは、福岡に帰っているのだが、テレビ会議で参加。どこに居ても、ネットがあると、仕事から離れられないものだ。その後、人事系の会議に出て、本日の仕事らしい仕事は、終了。
さて、ぼくは、常に、だいたい何があっても、こまらないように、多くのものを持ち歩いている。その結果、ショルダーのかばんの重さを入れて、6Kgの重さになっている。これを肩にかけて歩いていると、さすがに重くて疲れる。
ということで、中身を全部出して、並べてみた(写真)。なんかケースみたいなものが多いのだが、それぞれに、名刺が100枚入っていたり、カードや判子、さらに爪切りや耳かきまで入っていたりする。
そして、もちろんノートPC、ACアダプタ、iPod、デジカメ、ケータイとか、結局、持って歩きたいものは、減らせないことを、確認してしまった。最近、若い人を中心に、普段でもキャリーバックを、ガラガラと引っ張って歩いている人が、急増している気がする。やはり持ち歩くものが増えているのだろうか?
ぼくも、普段からキャリーバックを使ってしまうことにしたほうが、いいのかも知れない。しかし、そうなると重い機材でも気にならなくなるなるので、大きなノートPCになってしまいそうだ。
夜0時過ぎ、4階に降りたら、財務系のスタッフが、まだまだ仕事の佳境という感じだった(写真Click!)。昨年度、デジタルハリウッドも、法律上、大会社の区分となり、外部の監査法人による監査を受けることとなった。ということで、財務スタッフと監査法人の方々で、先週から作業が続いているのだ。
その他の部門は、さすがに、ゴールデンウィークに突入。今日は、オールナイトも無しで、久しぶりに教室に明かりが灯っていない東京校を見ながら帰ったのだった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL