福岡校で、授業とネクサスナイト
 | 午前7時、家を出て羽田へ。本日は福岡で、デジタルメディア概論の授業なのだ。9時すぎテイクオフ。天候のせいでコースを変えたのか、いつもよりフライト時間が長く、天神にある福岡校には12時ちょっと前に着いた。
12時半から、福岡県商工部商工政策課の方々とミーティング。午後1時から、いつものように「デジタルメディア概論」の授業。途中2回休憩をとりつつ終わったら5時10分だった。受講生もたいへんだ。
そのまま福岡校を後にして、スタッフの案内で、今夜の福岡校の「ネクサスナイト」を行う市内のクラブへ。5時半からパーティが始まる。最初に挨拶と乾杯。
最初は集まった人たちが、なんとなく大人しい感じ。そこを司会の二人が、吉本漫才モードで大盛り上げ。KING坂本さん(写真・右)はVFXコースの方、タカスィー山本さん(写真・右)は、WEBコースとのこと。凄いエネルギーだった。
パーティも、「フィーリングカップル」や「ビンゴ」で、どんどん盛り上がっていったのであった(写真Click!)。
ぼくは、8時半にホテルへチェックイン。9時すぎ、「ネクサスナイト」が終わった福岡校スタッフたちが、やってきて、中洲で、鳥鍋を囲んで夕食。楽しい夜となったのであった。 |
Posted by
mojosgy
at
23:59
│
TrackBack(
0
)
この記事へのトラックバックURL